コンテンツへ移動
カワバタテツヒロの自己満足
  • 特集
  • 旅行
  • ドムドム完全制覇への道

2025年3月

2020年から臨時休業しているけど人の気配がするらしい秋田の三越と呼ばれた「木内百貨店」
2025年3月31日
特集

2020年から臨時休業しているけど人の気配がするらしい秋田の三越と呼ばれた「木内百貨店」

Youtubeでも動画を投稿しています!ぜひ御覧くださいまし! https://youtu.be/Y-YVYpLXzDM TwitterないしXで惰眠を貪って…

秋田に行ったなら「バナナボート」を買いましょう
2025年3月23日
生活

秋田に行ったなら「バナナボート」を買いましょう

そう!あの「バナナボート」ですよ! 秋田に何が有るっていうんですか? 職場には東北出身の人間が自分以外にいない。なので、時たま「来月、東北に旅行行くんですよ」…

[使い方]えきねっとQチケって便利なんだべか?
2025年3月21日
特集

[使い方]えきねっとQチケって便利なんだべか?

鉄道に乗る方法は今や多種多様。 従来の「券売機で切符を購入」という方法以外にも、SuicaやPASMOにICOCAなどの「交通系ICカードを使う方法」やクレジ…

プロ野球のSNS投稿ルールをガチガチに守った観戦記
2025年3月17日
特集

プロ野球のSNS投稿ルールをガチガチに守った観戦記

この記事の動画版を作ってみました↓ https://www.youtube.com/watch?v=4DVJ_93BOak 日本野球機構 ・通称NPBは202…

今から実家のある秋田に帰るけど、折角のキュンパスだから「寄り道」してから帰ろ 後編
2025年3月10日
特集

今から実家のある秋田に帰るけど、折角のキュンパスだから「寄り道」してから帰ろ 後編

これは東北新幹線と秋田新幹線がブッツんと途切れる前のお話だ。 秋田に帰るというのに、何故か「人生で一度も行ったことがないから」というしょうもない理由で逆方向の…

今から実家のある秋田に帰るけど、折角のキュンパスだから「寄り道」してから帰ろ 前編
2025年3月7日
特集

今から実家のある秋田に帰るけど、折角のキュンパスだから「寄り道」してから帰ろ 前編

3月上旬。私は実家のある秋田へ帰ることになった。 今回使う切符は少しばかり特徴的だ。平日限定で乗り放題となる「キュンパス」がJR東日本から発売された。内容は全…

ここ最近の新規記事

  • 2025年9月4日 旅行

    弁天島で途中下車したならどんな景色が見えるってんだい?

    移動にはスピードが求められて、途中の景色なんてまるで紙に書かれただけの絵のようにビュンと過ぎ去ってしまう。 でも、そんな景色の中に気になるものがある。東海道 …

  • 2025年9月2日 旅行

    ポケモンセンターナゴヤの限定商品が良いってなんで教えてくれなかったんだ!

    ピカチュウが可愛いんだ! 会社の後輩に教えてもらったんです。 皆さんは御存知じゃないかもしれないが、私も一応は社会の歯車いや社畜として人生を謳歌している。 …

  • 2025年9月1日 旅行

    豊橋駅に行くと神スイーツの「あんまき」を買っちゃうんですわ・・・

    東海道新幹線の速達タイプである「のぞみ」に乗ってしまうとビュンッとスルーされてしまう愛知県豊橋市の豊橋駅。 以前豊橋駅の駅構内でとあるスイーツと出会ったんで …

意外と読まれているんです
2025年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 2月   4月 »

カテゴリー

  • 特集
    • ドムドム完全制覇への道
  • 旅行
  • 映画レビュー
  • 生活
  • 未分類
Tweets by tetsudakawayuhe
  1. Home
  2. 2025年
  3. 3月
  • Link
  • X
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせページ
  • 当サイトについて
  • サイトマップ/sitemap

© 2025 カワバタテツヒロの自己満足

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress